緑のパッチワーク ロゴ
牧の畑 July
June はこちらから
若いすいかの銀のうぶ毛
”畑のスポーツドリンク”
瑞々しいきゅうり


↓落花生が花を付けています。
やっぱり豆科の野菜です。形はふっくりと、色は鮮やか。

ここまでは他の野菜と一緒。
これからどう実になっていくか、お楽しみに〜
↑朝のきゅうりはいかにも瑞々しい。
口にした時の皮の音が聞こえて来るよう。

今年は中田君がピクルスきゅうりを勧めくれたので植えました。

「おやゆび姫」という名がミニサイズを連想しますが、
取り忘れたらやっぱりへちま(笑)
でも美味しいです、うどん粉病にもめげずまた元気になってきました。
山吹色の落花生の花 (7/21)
なんとなぁ〜大おくら。 木ではありません。
最近見る間に大きくなってきたおくらです。もう私の背くらいあります。
先日虫にやられたダメージもなんのその。

暑い国原産の野菜はこの猛暑も心地よいのかぐんぐん伸びてきました。
けちけち肥やりの私でさえ「肥料が多かったのか?」と思ってしまうほど。

この間畑に寄ってくれた友人が「あれなに(゚o゚)?」と驚いてました。
さぞかし大きい実・・・がなるのでしょうか? (7/21)
野菜達、だんだん大きくなってきたよ!
ブッシュ・バジルといいます ↓やっとトマトが色づいてきました。

先に植えたトマトは以前に紹介したとおり元気がなくなって、おまけにカラスの”つつき”にあって、無惨です(悲)

フルーツトマトだけが今年の食卓を飾ります。
あーあ、トマトは本当に難しいです。

なにはともあれ、甘いかな〜?
ちびっこごーや
↑今年の播いた種の中に面白い形のバジルが混じっていました。

スイートバジルに比べて葉も小さいし、
40p位のこんもりした形が特徴です。

この「ブッシュ・バジル」は料理の中に
混ぜたり、ソースにするのに便利。

今度は自家製バジルソースを紹介しますね。
やっと色づいたトマト ↑ごーやの模様はなんというか不思議。
花が終わって細い実が太り出す、その時には
もう凸凹がしっかり刻み込まれています。

全形から漂う「虫、寄せつかせないぞ〜」という薫りはいつか行った沖縄の濃い空気の匂いを思い出します。

一番果は取った方が良いそうなのでこの後
摘果しました。

(7/19)
Cotton 綿
綿の花を見たことがある人は少ないと思います。

アオイの花、ハイビスカスにも似た美しい花です。

ピンクにほんのり色づいた可憐な花が大きい葉の
陰にそっと咲いていました。

このあとに真っ白な綿の詰まった実が出来ます。

朝日に透ける花弁、
でもやっぱり寿命は短いのです。
生成の美しさと強さ (7/13)
ミクロの世界? 朝の光を受け、黄緑の”筒”の中に入った虫の気持ちになりました。

そう、とうもろこしを上から撮りました。

細かいうぶ毛がよく見えます。

毎日ぐんぐん空を目指し伸びるとうもろこし、

「夏、バンザイ!」です。(7/12)
Fennel フェンネル
茴香(ウイキョウ)とも言い、漢方にも使われるハーブです。
セリ科の花のにんじん、パセリ等に似た花の形をしています。
これは紫色の種類、「ブロンズフェンネル」です

甘い薫りが何とも言えず好きです。

セロリの様な茎や細い葉をきざんでサラダに入れます。(7/10)
夢見るフェンネル
今日変に縮こまったオクラの葉の裏になにやら
水滴のようなものが。
・・・虫の卵です。(やっぱりね)

こうじめじめしててはねぇ
少し木酢液と虫の薬を噴霧しました。

畑周りの草もこのままではいけないな、

近いうちに草刈りします。(7/6)
1ミリ程の卵が沢山ついてます
Kedneybean いんげん豆
まだ平さや隠元のかわいい花が
咲いているのを見つけました。

1p位のぷっくりお多福のような形。

蔓ありの豆は息が長いです、
まだ食べれるぞ(喜)

(7/6)
乳白色の隠元の花
Eggplant なす
茄子の花蕾 茄子は花が咲いた後、
おしりの部分からにゅーっと
実ができてきます。

一番早くできるから
漬け物にしても固いのかぁ

その様が面白くて思わず
撮ってしまいました。

(7/3)
茄子のおしり
光を受ける茄子の花
いってしまったとまと やっぱりあかんかった・・・
6月に紹介した夏ばてとまと、
いってしまいました。

毎年少し、ダメになるのがありますが、
今年も(悲)

決まって自分で芽だしした苗です。
やっぱり耐病の苗がいいのかな。
予防に木酢液でもやっておけば良かった、
と反省です。

これが本業の農家なら落第ですね〜

(7/2)
Pimento ピーマン
ピーマンは暑くなればなるほど
元気になります。

見た目の華奢な出で立ちとはほど遠い
丈夫な豊産型、
気が付くと子供達がぷらぷらと
たくさんぶら下がってました。
☆のかたちしたピーマンの花 (7/2)
これからの野菜達
バジルの花芽 ←バジルが花芽を付けました。

シソ科のハーブの花はみな良く似ています。

綺麗な花ですが咲かせる前に芽は
摘み取ります。
葉を食べるので咲かせると
葉が固くなってしまうからです。
ごーやも瓜科
中玉トマトがたくさん実を
付けています。→

毎年「今年は甘いのを取るぞ」と
挑むのですが如何せん露地は
雨や風などでうまくいきません。
おまけにカラス(怒)

今年は肥料を変えてみたので
ちょっと期待・・・
期待の?フルーツトマト ↑大好きな夏野菜
「ごーや」の花が咲いています。

あの苦い個性的な味とは
裏腹な線の細い花。

今年もたまごと”チャンプル”
するからね。
Redcorn 花とうもろこし
とうもろこしは天をめざす このとうもろこし、赤い足袋をはいています。

そう観賞用のミニサイズ、色の付いたとうもろこしです。

紫を始めに黄、赤、ブルーグレイなど皮を剥いてびっくり、
お互いに交配して楽しいミックスカラーが出来上がり。

秋に乾燥してアレンジに使います。

(7/1)

 【TOP】 【メール】
Webサイトに掲載されているすべての著作権は「比良」利助に帰属し許可なく複製を行うことを禁止ます
Copyright (C)2004 RISUKE All rights reserved